【美腸栄養学ⓇLABO開催報告 5月】食物繊維と腸内細菌
みなさまこんにちは^^
先日は、3月から開催されております、
美腸栄養学ⓇLABO 第3回目が開催されました👏
5月「食物繊維と腸内環境」
食物繊維、とは??
なんだか野菜に多そう??
食物繊維を摂ろう、って具体的に何を食べたらいいの?
そんな風に思われていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
インナービューティーダイエット協会顧問
高畑宗明先生の最新のお話は、いつもメモがとまりません!!
質問コーナーも設けてくださっていますので、
最後にお気軽にご質問もしていただけますよ♪
(高畑宗明先生、いつも誠にありがとうございます。)
食物繊維は、
人間は消化吸収できないのですが、腸内細菌は利用できる、ということが注目されています。
整腸作用など身体の中で有用な働きをすることで、第6の栄養素とも言われています。
これまでは、分解されずに身体の外に出て行ってしまうとされていたのですが、
最近は身体の中で整腸作用、発酵の力があることが注目されています。
また、従来は、
水溶性食物繊維、不溶性食物繊維
として「水に溶けやすいかどうか」で分類されてきましたが、
「発酵性(発酵性食物繊維)」によって評価する、新たな定義がなされてきています。
→発酵によって短鎖脂肪酸に変わりやすいかどうか、で分類されるのです。
食物繊維の種類によって、それを利用できる腸内細菌の種類が異なるので、
より詳しいセミナー内容は、
代表木下あおいのblogをご覧くださいね♡
◆2022年、一年間通して学んでくださる
「2022美腸栄養学LABO研究員」であり、
IBPmasterでもある講師のblogのご紹介です♡
🕊過去分も動画受講できることになりました!
ご興味のある回、ぜひ学ばれてみてくださいませ♡
■年間セミナー内容■(仮称)
3月 ・コロナと食、腸内環境 ▶過去分動画受講申込あり
4月 ・発酵食品と腸内環境 ▶過去分動画受講申込あり
5月 ・食物繊維と腸内環境 ▶過去分動画受講申込あり
6月 ・短鎖脂肪酸など腸内代謝物
7月 ・ビタミン、ミネラルなど微量栄養素
8月 ・やせと肥満
9月 ・脳と腸の関係、IBS
10月 ・アレルギー、免疫(食物、喘息、アトピーなど)
11月 ・プロバイオティクス、プレバイオティクス
12月 ・睡眠、疲労
(メンバー様方のご要望で、内容の変更があることもございます。)
■時間
10時〜11時40分(予定)
■内容
・ズームオンラインセミナー 1時間
・ズームオンライン「美腸簡単料理」 30分
(毎月全国のIBPから学ぶ美腸レシピと研究発表)
♯2022年美腸栄養学LABO研究員
♯高畑宗明
♯日本インナービューティーダイエット協会